どうもこんばんは、Hacker Lです。
今回は、私が考える学生の内にやっておくべきことについて、お話していこうと思います。
リストの中には私がやらなくて後悔したことや、やっててよかったことを入れいます。
ちなみに、順番による優先順位は 特にありません。
結論から言うと、目次が全てです。以下では、やるべき理由について記述していこうと思います。
1. まず遊ぶこと
学生だから遊ぶべきだとは言いませんが、やはり思いっきり遊んでおかないと社会人になって後悔します。
社会人は金銭面では自由ですが、社会的なしがらみが多くて不自由なものです。
学生のうちに遊んでおくことは悪くないことですよ。
出来る限り全力で遊びましょう。
2. 勉強
私は、学生時代あまり勉強していませんでしたが、就職活動中にあの時勉強していたらなぁと思うことが少なからずありました。
勉強が出来るかどうかは置いておいて、自分が何を勉強したかを言葉で言えるようにしておくことは重要だと思います。
どのような勉強でも無駄にはなりません。もし、自分が何を勉強すればいいかわからないときは、学部の必修科目を勉強しましょう。他にも、とりあえず英語を勉強してみるのもいいかもしれませんね。
3. 留学(海外旅行)
私は海外旅行をしたことがないまま社会人になったので、やはり海外に行ったことがある人には憧れます。
海外がカッコいいとかそういう考えではなく、日本との価値観の違いや、海外の人たちの生き方など、色々なことが経験できると思うので海外に1度は行ってみたかったなと思います。
良いと思った価値観や生き方を自分の人生に取り入れることで、自分の将来像をより明確なものにできると思います。
4. アルバイト
私は色々な飲食店で働いていましたが、アルバイトをしていて良かったと思っています。
お金を稼ぐという面だけで見るとアルバイト以外にももっと効率的なことは多くあります。
しかし、アルバイトにおけるコミュニケーションや色々な人との出会い、社会の疑似体験という面では成長できます。
お金を稼ぐということの大変さ(学ばなくてもいいという人もいますが)を学んでおいて損はないと思います。
5. サークル(部活)
私は、通学時間の関係ですぐやめてしまいましたが、サークルや部活は友だちを増やすにはもってこいの場所です。
もしあなたが何も心配事がなく、やってみたいサークルや部活があるなら迷わず入りましょう。
合わないと感じたらすぐやめてしまえばいいだけです。出来るだけ入るのは早い方がいいので、思い立ったらすぐ入りましょう。
思い立ったが吉日、その日以降は全て凶日です(トリコが言っていました)。ちなみに就職活動でも話しやすいです。
6. 趣味
遊びと少し被ってしまうこともありますが、趣味も入れておきます。
もし、趣味がない人がいるならそれは私です。
でも多分、趣味がないというより多すぎて移り変わりが激しいという人ではないでしょうか?
学生は、自分の趣味に一番時間を使える時期です。
社会人になってからは趣味に使える時間は少なくなります。
学生時代に趣味に打ち込んだという経験は必ず将来役に立ってきます。
移り変わりが激しい人も、その時々の趣味を精一杯楽しんで、得意なことを増やしていきましょう。
因みに、私の趣味は知っている人もいるかもしれませんが、ゲームと洋画鑑賞です。
ゲームはやはりストレス発散になるので、何も思いつかない人にはオススメです。
しかし、ハマり過ぎるのも禁物なので適度に楽しみましょう。
7. 自分の将来について考えてみる
これは、一番必要なことかもしれないです。
今の時代なんとなく生きている人って結構いたりすると思います。でも、やっぱり卒業する時期になると、自分の将来をきちんと考えている人とそうでない人で差が出ていることは多いです。
まず、なんとなくで生きている人は就活のときに困ります。自分がどういう業界に入りたいのか、何をしたいのか。
私はなんとなくで生きてきて、今もまだ何をしたいのかわかっていないです
。ただお金持ちになりたいというぼんやりした思いだけで進んできて、仮想通貨だったり株の勉強だったりしてきました。
しかし、一番重要なことは数年後、近い未来にどうなっていたいかということです。
数年後から十年、数十年と期間を延ばしてどうなりたいかを考えるといいと思います。
難しいことですが、少しでも頭に入れておいてくれたきっと役に立つと思います。
アマゾンへのリンクになります
自己分析の本おわりに
これから、新型コロナの影響で生活様式や働き方が変化していくかもしれません。
そんな中で、自分の価値観を確固たるものに形成していくことは、環境の中でも柔軟かつまっすぐに対応していくために必要なものでもあります。
この先、どうなるかわかりませんが、乗り越えていきましょう。
それでは、また。