WANNABESTAは学習からおしゃれまで様々な分野で発信していく雑記ブログです

雑記

【まとめ】新型コロナ自粛中の暇つぶし その①

投稿日:2020年4月12日 更新日:

どうも、こんばんは、Lです。

今回は、新型コロナウイルスの流行により、外に出たいけど自宅待機で退屈している方向けに、オススメする娯楽をピックアップして見ました。

完全に個人の趣味が現れているので、好みじゃないこともあるかもしれませんが、よろしければ試して見てください。

1.Netflix

まず一つめは、動画配信サービスのNetflixです。

なぜ数ある動画配信サービスの中からネットフリックスを選んだか?と聞かれますと、私が登録しているのがNetflixだからです。

じゃあ、何を見ればいいの?となりますよね。今からオススメを紹介します。

海外ドラマ

LUCIFER

知っている人もいるかもしれませんが、海外ドラマのルシファーです。

これは、現代に舞い降りた悪魔ルシファーが、刑事の相棒と一緒に悪魔の能力を使って事件を解決して行く話です。

割とチートな主人公なので、能力を使って事件を解決して行く様は爽快で、自宅待機のストレスなんて吹っ飛ばしてくれますよ。

GOTAHM

ゴッサムは、バットマンに登場するジェームズ・ゴードンとそれを取り巻くゴッサムシティの日常をドラマ化したものです。

中には、バットマンの幼少期トーマスウェインも登場し、どういった形でゴッサムシティの勢力が形成されていったのかを描いてます。

DCコミックス好きにはもってこいのドラマです。

アニメ

鬼滅の刃

最近人気絶頂中の鬼滅の刃です。

色々な書店を回りに回っても全巻置いてるところはまぁそんなにないですって暗い人気の鬼滅ですが、そのアニメのクオリティは凄まじいです。

素晴らしい作画に、マッチングした声優陣、そして設定も万人受けしやすい上に、今年2020年10月16日に映画が決まりました。

夏休みの期間に公開すると思っていたのですが、少し意外でしたね。

もしかしたら、学校をサボって映画を観に行く生徒もいたりして笑

そんなこんなで、今勢いに乗っている鬼滅を紹介させていただきました。

PHYCHO-PASS

https://twitter.com/fujitv/status/1187384502290485255

個人的にすごくオススメなアニメです。

近未来的なお話で、人類がシビュラシステムという思考を読み取ることで、犯罪を起こしそうな考えをしている人間をシステムが感知し、事前に犯罪を防ぐことが出来ることになっているという設定です。

凝った設定の上、ジャンプ漫画のリボーンを作画されていた天野明さんがキャラクターをデザインされていて、声優陣も豪華なのでぜひ、シーズン1を視聴下さい。

ONE PUNCH MAN

アンパンマン?いいえ、ワンパンマンです。

ワンパンマンは、ウェブ漫画で有名なONE先生が原作を描いていて、となジャンでリメイクの作画をアイシールド21の村田雄介先生が担当しています。

http://galaxyheavyblow.web.fc2.com

↑こちらで、原作全てONE先生が公式で公開されてますので是非。(更新頻度はあまり多くないです笑)

全ての怪人を一発で倒してしまうワンパンマンは、コロナの悪い雰囲気とストレスも一発で解決してくれそうです。

今回は…..


とりあえず、今回はここまでにしておこうと思います。

今回はNetflixのアニメと海外ドラマについて紹介して観ました。

次回からは洋画とオススメの暇つぶしできるアプリを紹介していこうと思います。更新頻度を上げていこうと思いますので是非次回も観て下さい。

それではまた。

-雑記
-, ,

執筆者:

関連記事

【必見】初めて一人暮らしを始めた時に思ったこと

こんにちは、Lです。 今回は、東京で4月から初めて一人暮らしを始めた私が、思ったこと感じたことについてお話ししていこうと思います。 まず、私の1日の流れから、紹介していきましょう。 Contents一 …

no image

ブログを始めてみました。

2020年あけましておめでとうございます 初めまして、Lと申します。 もう1月も終わりそうですが、ブログを始めました。 このブログの方向性はまだあまり決まってませんが、できるだけ多くの分野に 関しての …

【重要】これからの時代に必要なスキルとは コロナショック後に生き抜く

どうも、こんにちは。Lです。 今回は、コロナ収束後にやってくる生活様式の変化や不況の中でどうすれば生き抜けるかを考えたので発信しようと思います。 現在、新型コロナウイルスの影響で多くの企業や飲食店は大 …

私が大人になってゲームを楽しめなくなった理由

どうも、こんばんはLです。 今回は、私が大人になり社会人になりゲームを楽しめなくなった理由についてお話していきたいと思います。 歳を重ねるにつれて、心からゲームを楽しめなくなってきた….. …

大学生はバイトをやった方がいい? メリット・デメリットとおすすめバイトを紹介

こんにちは、Lです。 今回は、大学生はバイトをやった方がいいか?というテーマでお話ししていこうと思います。 まずはじめに、何を隠そうこの私も大学時代アルバイトはしていました。 いくつかのアルバイトを経 …

プロフィール

 

プロフィール

カタカタ、ボク悪いハッカーじゃないよ。

どうも、Hacker Lです。

悪いハッカーはクラッカーと呼ぶらしいですね。

まだまだ、20代ですが働いています。

将来はお金持ちになりたいと考えています。

<趣味>

ゲーム/寝ること/映画

<発信していくこと>

勉強/ゲーム/プログラミング/暇つぶし/その他諸々