WANNABESTAは学習からおしゃれまで様々な分野で発信していく雑記ブログです

ゲーム

【リングフィットアドベンチャー】運動不足の社会人が始めた効果やきつさなど

投稿日:

お久しぶりです。Lです。

みなさん、如何お過ごしでしょうか。

最近(というかほぼ丸2年くらい)家から出て運動しない習慣が染み付いてきたので、改善のために任天堂Switchのゲームソフトリングフィットアドベンチャーを購入しました。

前から買おうか迷ってはいたんですが、ちょっとだけ値段が割高なので手が出せずにいました。後、割と品薄でした。

しかし!!なんと!!たまたま行ったジョーシンにあるではあーりませんか。

これは買うしかないということで買いました。

今回の記事では、私が実際に1週間リングフィットをガチった感想、効果などをお話ししていこうと思います。



1. リングフィットアドベンチャーとは

もしかしたらリングフィットアドベンチャー自体知らないよーって方もいるかもしれないので軽く説明しておきます。

リングフィットアドベンチャーは2019年に発売された任天堂Switch(ライトではない)のフィットネス用のソフトです。

定価は大体8000円くらいで、リングコンと足のバンドが入っていてちょっと高級ソフトです。

右のコントローラーをリングフィットアドベチャー付属のリングに装着し、左コントローラーをレッグバンドに差し込み、足の動きと腕の動きを感知してフィットネスを行います。

ゲームのメインはアドベンチャーモードというストーリーを追いながら敵を倒していくモードです。

その場でジョギングを行い、敵に遭遇するとポケモンやドラクエのように自分で筋トレのメニューを選び、メニューによって敵にダメージを与える仕様になっています。

ストーリーモードの他にもミニゲームや、テレビを見ながら簡単なトレーニングを行えるモードや自分でやりたいメニューを選んで特定部位のみを鍛えることもできます。



2. リングフィットアドベンチャーをプレイして見た感想

めちゃくちゃきついです。

正直舐めてました。開始前は「よし、初日で10時間くらいぶっ通しでストーリー進めるか」くらいの軽い気持ちでいたんですが…..

初回は15分くらいしか持たなかったです。ボスを倒して力尽きました。

最初に年齢や体重、性別などを入力し、自分の運動する負荷を決めれるんですが、運動不足なこともあり少し低め(19)で私は始めました。

この設定でも大体一つのメニュー(スクワットだったりリングの押し込み)が1セット20回くらいあります。

雑魚敵ですら1セット+αの体力があるので、だいぶきついです。

ボスに至っては10セットくらいの体力があるので、終わる頃には体の節々が筋肉痛になります。

ただ、ジョギングの距離がそこまで長くはないので、有酸素運動のダイエット系というより筋トレによる体引き締め系のフィットネスという感じです。

有酸素メインで行いたいという人もジョギングメインで行うモードもあるので、自分でカスタマイズして有酸素メインにすることも可能です。

しかし、「かくいう私もゲーマーでね」、ストーリーモードがなんだかんだ続きが気になるので、一番続けやすいと思います。

ステージを追うごとに、レベルアップや新しいメニューが追加されていきます。

ストーリーをクリアする頃には各部位が引き締まっていることでしょう。

もし、プレイする方がいれば、自分の続けられるペースでやっていきましょう。

次の見出しでは、初めて1週間の私がキツいメニューを5選紹介します。



3. 現時点でキツいフィットスキル(トレーニングメニュー)5選

私がキツいと感じるメニューは以下の通りです。

  • プランク
  • 扇のポーズ
  • マウンテンクライマー
  • スクワット
  • リングアロー

では、一つずつ紹介していきます。

①プランク

これはお腹と体幹のトレーニングです。

まずは、キツさに定評のあるプランクです。

これ、最初の方はまだなんとかなりますが、ペースアップ手前あたりからマジでキツくなってきます。

連続で素早く終わらせたいという意思と動かない体…..これはやばいです。



②扇のポーズ

これはヨガのポーズです。

ただ、私は昔から体がめちゃくちゃ硬いんですよね。

幼稚園ぐらいのときに空手を習ってたんですが、道場の先生に柔軟の時に思いっきり体を開かされたりしてよく泣いてました。

そういうわけもあって、私はヨガの足を広げる系のポーズはすごく苦手なので、この扇のポーズはすごくきつかったです笑



③マウンテンクライマー

これはトップクラスにキツい有酸素運動です。

色々なところが鍛えられますが、色々なところの疲労が半端ないです。

この5つの中でもダントツでキツいフィットスキルなので、適度に行うのが無難です。

とことん追い込みたい方にオススメです。



④スクワット

筋トレの定番、スクワットです。

スクワット自体は最初から使えるフィットスキルで、そこまで苦ではないんですが、とにかく判定がシビアです。

あれ?これ絶対合ってるよな?ってときでもたまにスカるので回数が増えて少しキツくなったりします。

ただ、スクワットの種類も豊富でスクワットはあまり使わなくなるのでそこまで使う機会がなかったりします。



⑤リングアロー

最後はこの5つの中ではそこまでキツくないリングアローです。

その名前の通り、弓を引っ張るときのようなポーズでリングコンを引っ張るトレーニングです。

リングアロー自体はそこまで辛くないのですが、回数をこなすと割と手首に負担がかかったりします。

やり方の問題かもしれまんせんが、割と腕のトレーニングの中ではキツい方なので入れておきました。



リングフィットアドベンチャーを1週間プレイしてみた効果

まだ1週間しかプレイしていないため、そこまで劇的にビフォーアフターしてるわけではありません。

しかし、確実に筋肉痛にはなっているので、筋肉はついてる実感があります。

体重を測ってみたんですが1.5kgくらいは落ちてました。が、1kg前後の体重の変動は誤差の範囲なので食事などの関係で気のせいだと判断しました。

ただ、お腹周りはすっきりしている気がしているので、重点的にお腹周りのトレーニングを行ったのが効いているのかもしれません。

鍛えたい部位ばかりをスキル構成して行うこともできるので、各部位満遍なく鍛えていこうと思います。

筋トレ後のプロテインなどの摂取もいいかもしれませんね。ちなみに、私はアミノ酸?みたいな赤いジュースを飲んでます。(効果はよく分かりませんが…)

また、1ヶ月、3ヶ月、半年など経過報告をして、効果を共有していきたいと考えています。

(継続できていたらの話ですが…..)



おわりに

私はまだ初めて1週間ですが、今後も継続していく予定なので(この記事のまとめに入る頃には2週間経ってた)経過報告もどんどん行っていこうと思います。

私は楽しんでストーリーなども楽しみながらプレイできているので、おそらく継続できるかなぁと考えています。

私がこのリングフィットをオススメするのは、自分一人で筋トレしても続かないけど、ゲームは継続できるし好きだという人ですね。

シンプルに運動不足を解消したい+Switchを持っている方にもオススメです。

ただ、結構アマゾンとかでも品薄が続いてるので、お近くの家電量販店などを覗いてみるといいかもしれません。

また、フィットボクシングというソフトも気になっているので、もし購入したらレビューしようと思います。

フィットボクシングは有酸素多めでダイエット向きという噂もあるので、両方買うとパーフェクトボディを手に入れられるかもしれないですね笑

それでは、また。



以下の記事もオススメです。

>>【PS版】Apex Legends それは闇のゲーム

>>私が大人になってゲームを楽しめなくなった理由






-ゲーム
-, ,

執筆者:

関連記事

【オススメアプリ】お家時間を過ごすならPokémonGOがオススメ その理由とは

どうもこんばんは、Lです。 みなさんお家時間いかがお過ごしでしょうか。 今回は、お家時間にオススメするアプリ『PokemonGO』をテーマにお話ししていこうと思います。 まず、あなたはポケモンが好きで …

【Apex Legends】各レジェンドの名前の由来や意味を紹介【リーク情報含む】 

はい、どうもみなさんこんばんは。Hacker Lです。 今回は私が今ハマっている人気ゲーム「Apex Legends」に登場する各レジェンドの名前の由来や意味を解説して生きたいと思います。 ちなみに、 …

【動画投稿】Youtubeでゲーム実況を始めたい人へ オススメ機材と感想

どうもみなさんお久しぶりです。Hacker Lです。 今回は、私が実際にゲーム実況の動画をYoutubeに投稿してみたので、その感想とアドバイスを書いていきたいと思います。 まず、感想の結論として、め …

【PS版】Apex Legends それは闇のゲーム

みなさん、お久しぶりです。 どうも、Hacker Lです。 実は最近、PS4のゲームにハマっていまして….笑 今回は、そんな中でひたらすらプレイしていたゲーム、Apex Legendsをテ …

プロフィール

 

プロフィール

カタカタ、ボク悪いハッカーじゃないよ。

どうも、Hacker Lです。

悪いハッカーはクラッカーと呼ぶらしいですね。

まだまだ、20代ですが働いています。

将来はお金持ちになりたいと考えています。

<趣味>

ゲーム/寝ること/映画

<発信していくこと>

勉強/ゲーム/プログラミング/暇つぶし/その他諸々